残りの時間の使い方

こんにちは

 

今回は自分が現役時にやってしまった失敗談とこれからの指針を書いてこうかなと思います。よかったらみてください(^▽^)/

 

英語

気まぐれに英語を読んでいたこと

自分は現役時、英語の長文を気が向いた時にしか読んでいませんでした。そのため、成績はうまく伸びず、英語がどんどん嫌いになっていくという負のスパイラル。。。

英語の長文は毎日読む

これが大事だと思います。センター後に気づきました。

受験直前は東大阪大一橋などの長文を一日に3つぐらいこなして、成績がグングン伸びました。(もっとはやくやっておけば、、笑)

 

数学

基礎の問題を疎かにしていたこと

自分の中では一番方針を誤った科目です。

とにかく難しい問題をしようと背伸びして過去問や難しい問題集をこなそうとしていました。成績は不安定になってしまいました。

駿台の大学実戦模試(旧帝)で八割をとったり(偏差値は80越え)、全国模試で数学半分だったり(偏差値60代)と。

自分の数学レベルを正確に評価する。

基礎の問題を詰めていなかった、これが成績が安定しなかった大きな原因でもあります。特に現役生の方々は、自分のような失敗はしないようにしてください!

 

理科も書こうとおもいましたが、べんきょうしなくては!!(使命感)

 

次書きます!!

 

さよーならー😊